健康経営コンサルティング | サービス - WILLEE(ウィリー)
こんなお悩みありませんか?
当社が徹底的にサポートいたします!
WILLEEの
健康経営コンサルティング
サポートとは...?
「実のある健康経営」を目指した
コンサルティングを提供
「健康づくりを、当たり前に」をミッションに、中立的な健康経営コンサルティングに特化した会社として、健康経営を徹底的に伴走
体系化されたノウハウを基に、健康経営の戦略立案から、推進体制運営、施策推進、効果検証、認定取得、社外PRまでを一気通貫でサポート
コンサルティング×マーケティング×クリエイティブのノウハウ・スキルを掛け合わせ、健康経営の「太い幹」と「PDCA推進の型」を構築、経営層・事業所推進担当者・従業員を巻き込む「実のある健康経営」を実現
【健康経営コンサルティング自己宣言】
弊社では、「健康経営コンサルティング自己宣言ガイドライン」で定められた要件を満たし、弊社が提供する健康経営コンサルティングサービスは認定取得のみを目的としないことを宣言します。
(宣言日:令和6年4月1日)
なお、弊社のコンサルティングサービスが「実のある健康経営」を目指していることは、弊社HPの「導入実績」および「ナレッジ」よりご確認ください。
他社との違い
- コンサルティングサービスに特化
- 体系化されたノウハウ・プロセスが強み
- 実のある取組みと認定取得の両方を重視
- 顧客に最適な施策を提案、実行を徹底支援
- 売りたいサービス+αのコンサル
- 自社サービスに関連するノウハウが強み
- 認定取得を売り文句に
- 自社サービスを中心に提案
健康経営の推進をサポートする
4つのプラン
戦略立案サポート
「太い幹」を作る
健康経営の現状及び課題の整理を踏まえ、
取組み強化の方向性とその具体計画作成
までを一気通貫でご支援します。
伴走推進サポート
「PDCA推進の型」を作り一緒に回す
月次進捗管理およびアドバイザリー、
PDCA実務サポートを通じて、
健康経営の着実な推進を伴走支援します。
調査回答サポート
「適切な検証と開示」を実現する
戦略の再整理と効果検証を踏まえ、
対外公表案作成、PDCA設問回答案作成等、
調査回答の肝となる部分をご支援します。
顧問サポート
取組みに「確信」をもたらす
月1回~のアドバイザリーを通じて、
健康経営推進上の壁打ち相手となり、
確信を持って進められるようご支援します。
各サポートプラン詳細
戦略立案サポート
- 会社/事業所情報の整理
- 社内資源の整理
- 既存施策の全体整理
- 健康経営度調査振返りを通じた
取組み実態の擦り合わせ、強み・弱みの整理 - 健康経営の目指す姿の言語化
- 健康宣言の作成・見直し
- 目指す姿実現に向けた戦略マップ骨子の検討
- KPIの設定
- 健康関連データの集計・分析を通じた
健康課題の整理 - 取組み課題・健康課題を踏まえた
今後の取組み強化の方向性導出 - 推進施策の検討(強化・廃止・新規)
- 推進体制の検討
- 中長期ステップの作成
- 実行計画の作成
- 戦略マップの全体整理
- KPI数値目標の設定
- 投資対効果の整理
- 健康経営戦略(案)の全体まとめ
- 伴走推進サポートへ
(経営報告支援含む)
伴走推進サポート
- 実行計画を基に、直近1か月間の進捗状況および遅延事項を確認
- 今後の取組み事項を全体整理、
優先順位・スケジュールを確認
- 健康経営の理解促進、推進体制の本気度向上、推進施策の詳細化・推進、効果検証・振返り等に関する実務を支援
- お客様の抱えるお悩みや関心事に応じて助言
- お客様の気づいていない次なる一手を助言
優先順位やスケジュールを適宜見直しながら、取組みを前進させていくことをご支援します。
健康経営を着実に前進させていくとともに、1つ1つの取組みにおける『PDCA推進の型』を作っていきます。
安心して取組みを進めていけるようご支援します。
- 従業員に施策を届けていくために
どうしたら良いか? - 禁煙対策としてどのような
アプローチがあるか? - 保健師にどのような業務を
任せていくと良いか? など - 健康セミナーをどのようなスケジュールで
推進していくと良いか? - 健康ポイントの付与基準をどう設計したら良いか?
- プレゼンティーズムの結果をどう活用すると良いか?
- 子会社含めて一体で健康経営度調査に回答していくに
あたって何が必要か? - ホワイト500を目指していくためにはあと何が必要か?
- お客様の従業員特性を踏まえると、このような切り口で
新たな施策を打っていくのはどうか? - お客様のお悩み・関心事にマッチした
このようなサービスを導入するのはどうか? - 健康経営の成果を見える化していくために、
このような指標を把握するのはどうか? - 健康経営度調査の統計データを
このように活用するのはいかがか? - 来年度調査に向けてこのような対策をするのはいかがか?
- この無料セミナーに参加してみてはどうか? など
調査回答サポート
取組み施策全体像を踏まえて戦略マップを新規作成or見直し
- Q18(健康経営の戦略)
どのようにストーリー付けして公表するか方針を整理
- Q19(対外公表)
評価が得られる記載となるよう添削
- Q36(推進計画)
- Q73,Q74(効果検証)
アドバイスを提供
- 調査票全体
社内報告に活用できるフォーマットで課題と対策を整理
- 調査票全体
顧問サポート
- 月次MTGの使い方は自由
(健康経営推進会議体へアドバイザーとして
同席して欲しいなどのご要望も可能) - ある月だけ回数を増やしたいなどのご相談も可能
- お客様の健康経営年間スケジュールを踏まえて、
サポート開始当初に大まかなメインアジェンダを
全体整理することも可能
サポートの流れ(よくあるケース)
サポートスケジュールをご提案可能です。
年度内に戦略を立てたい
調査回答に臨みたい
今後について考えたい
特徴
基づき、コンサルティングサポートを
行っています。
~今後の健康経営に活かしていくための調査票への取り組み方とポイントを解説~
実績
実のある健康経営に向けた
以下のようなご要望をいただき、
健康経営伴走推進パートナーとして
ご選定いただいています。
健康経営の戦略(戦略マップ含む)を見直し、リスタートしていきたい
中期経営計画と合わせて、健康経営の戦略・ロードマップを描きたい
健康経営の取組み強化に向けて、経営層の本気度を上げていきたい
グループ会社も巻き込みながら、健康経営のレベルアップを図っていきたい
事業所推進担当者の熱量を上げ、社内浸透を強化していきたい
社員に対して健康経営に取組む意義をしっかりと伝えていきたい
施策検討に活かせるよう、健康関連データの意義ある分析をしていきたい
施策実施、体制運営すべてにおいて、PDCAサイクルを適切に回していきたい